1.第二種社会福祉事業 | 1) 障害福祉サービス事業の経営 <生活介護> わかば園(定員60名) 第二わかば園(定員60名) 小金わかば苑(定員60名) <就労継続支援B型事業所> ここらぼ まつさと(定員20名) <多機能型> ワーク・ライフまつさと (定員:生活介護事業所 25名) (定員:就労継続支援B型事業所 25名) <グループホーム> あおば (定員:39名) 2)相談支援事業の経営 指定特定相談支援事業 指定障害児相談支援事業 |
---|---|
2.公益事業 | 日中一時支援事業
基幹相談支援センター事業 |
昭和57年 | 松戸手をつなぐ親の会施設準備委員会結成 |
---|---|
昭和58年 4月 | 親の会自主運営施設「わかば園」開園 |
昭和59年 12月 | 社会福祉法人松里福祉会認可(初代理事長 近藤春義) |
昭和60年 4月 | 更生施設(通所)「わかば園」開園 定員50名 |
昭和62年 4月 | 利用者定員増員認可(65名) |
平成元年 4月 | 利用者定員増員認可(68名) |
平成元年 7月 | 近藤理事長 千葉県育成会理事長就任 |
平成2年 4月 | 福祉作業所「松里福祉作業所」開所(12名) |
平成3年 7月 | 更生施設(通所)「第二わかば園」開園 定員50名 |
平成6年 4月 | 福祉作業所「第二松里作業所」開所(19名) 宿泊棟「松里寮」開設 一時介護事業・生活能力育成事業開始 |
平成6年 7月 | 第二代理事長 岡田吉夫就任 |
平成7年 4月 | 第二わかば園 定員増(60名) わかば園 定員減(60名) |
平成9年 7月 | 更生施設(通所)「小金わかば苑」開苑 定員50名 宿泊棟「小金寮」開設 |
平成12年 10月 | 地域療育等支援事業開始 |
平成13年 4月 | 小金わかば苑 定員増(60名) |
平成15年 4月 | 支援費制度開始 指定障害者短期入所事業開始(日帰りショートステイ) |
平成18年 4月 | 障害者自立支援法一部施行 指定相談支援事業開始 |
平成18年 10月 | 障害者自立支援法完全施行 「松里福祉作業所並木前事業所」「松里福祉作業所五香事業所」 障害福祉サービス事業所 就労継続支援B型移行 |
平成19年 7月 | 日中一時支援事業開始 |
平成21年 4月 | 「わかば園」「第二わかば園」 障害福祉サービス事業所 生活介護移行 |
平成21年 11月 | 「小金わかば苑」 障害福祉サービス事業所 生活介護移行 |
平成23年 9月 | 「ワーク・ライフまつさと」開所 障害福祉サービス事業所 多機能型 (就労継続支援B型定員20名 生活介護30名) |
平成24年 4月 | 指定特定相談・指定障害児相談支援事業所 (わかば園) |
平成25年 7月 | 指定特定相談・指定障害児相談支援事業所 (第二わかば園・小金わかば苑・ワーク・ライフまつさと) |
平成25年 7月 | グループホーム「あおば五香」開設(定員4名) |
平成25年 10月 | グループホーム「あおば五香」増床(定員7名) |
平成26年 7月 | グループホーム「あおば五香」増床(定員8名) |
平成27年 7月 | 短期入所「ふたば五香」開設(定員4名) 短期入所「ふたば小金」開設(定員2名) |
平成27年10月 | 「エール」開設 指定特定相談・指定障害時相談支援事業所 「ワーク・ライフまつさと」定員変更 (就労継続支援B型25名 生活介護25名) |
平成29年4月 | 松里福祉作業所 名称変更 「ここらぼ まつさと」 (就労継続支援B型 定員20名) |
平成29年10月 | グループホーム「あおば五香」 名称変更 「あおば」 共同生活援助事業所 「あおば八柱」(定員6名)開設 共同生活住居「あおば五香」(定員8名)「あおば八柱」(定員6名) 短期入所「ふたば八柱」開設(1名) |
平成30年4月 | 「あおば金ヶ作」(定員5名)開設 共同生活住居「あおば五香」(定員8名)「あおば八柱」(定員6名) 「あおば金ヶ作」(定員5名) |
平成30年5月 | 第三代理事長 安蒜正己就任 |
令和2年10月 | 共同生活援助事業所 「あおば六実A棟」開設(定員10名) 「あおば六実B棟」開設(定員10名) 短期入所「ふたば六実」開設(定員3名) |
令和3年4月 | 松戸市小金基幹相談支援センター 受託 |
令和3年11月 | 第四代理事長 並木幸雄就任 |
令和5年6月 | 第五代理事長 前田勝子就任 |
以下資料名をクリックするとpdfファイルが開きます。